H&Y FILTERS

世の中にはまだまだ知らない事の方が多い。写真人生も半世紀を過ぎ、写真やカメラ、撮影技術についてはそこそこ経験してきて知らないことなどそう多くはない、と思い上がっていたがカメラの進化、とりわけデジタルカメラの進化はカメラを取り巻く道具、いわゆるアクセサリー類の進化をも加速させていた。

今までフィルター類はあまり使ってこなかったこともあってフィルターの進化がここまで進んでいたのか!と驚愕している。たまたまある写真家のYouTubeを拝見していてフィルターワークについて詳しく解説していた。詳細は省くがモニタ画像を確認しながら撮影できるデジタルカメラはフィルター効果を確認しながら撮影できる。この当たり前の事実がフィルターの概念を変えていた。

フィルム時代の経験が良くも悪くも基礎になっている自分。考えてみればフィルム時代は撮ってみなければ分からなかったフィルターの効果をリアルタイムで確認しながら撮影できる。中でもPLフィルターやグラデーションの角型NDフィルターは位置をずらしながら画像のどの位置で適切な効果を得られるかを確認しつつ、試行錯誤しながらほぼ望んだ通りの結果が得られる。

以前、お気に入りの公園「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」の星空的な写真を撮りたいと書いたが、色々な星空写真家やタイムラプス写真家、風景写真家などのYouTubeを徘徊してこのH&Y FILTERに出会った。自分の場合、ライトアップされた公園のシーンと星空の軌跡を同時に撮り、それを写真とタイムラプス動画で残したいと考えていた。

その為のカメラの設定、撮影方法、フィルターの選定と使い方、そして星空についての基礎知識と軌跡の為の専用ソフトと、ここ数日、YouTubeで日夜学んでいた。まあここでもYouTubeなのだが・・・改めて思うがYouTubeは本当に良き先生の宝庫だ。先日自宅ベランダから撮った習作。あくまで練習だがかなり手応えを感じた次第。

HASSELBLAD 907X 50C / XCD21mmF4 / H&Y Filter Holder MarkⅡ/ 100mm K-Series Drop in Night Filter / 100 x 150mm K-Series Balancer GND 1.2 / Sirius Comp 64