ジブリパークとゴジラと・・・

昨年暮れからあっという間に日が経ってしまった。1月末から3月までの仕事が全盛期の様な忙しさで自分でも無事に撮影と納品を済ませられるのか?と不安になるほどの仕事量だったが、あと一週間ほどで落ち着きそうだ。一昨年、ジブリパーク一期工事での過酷な撮影の事は書いた。本日、ジブリパーク二期工事、つまり「魔女の谷」が無事にオープンした。これで全エリアが完成した。

今回も二期工事の撮影依頼を頂いて1月末の三日間、愛知のジブリパークへ行ってきた。前回ほどの超過酷な撮影にはならなかったが前回の酷暑に対して1月の撮影ならでは?で初日は雪!に見舞われ、酷寒のスタートとなり今回もどうなるのか!と心配したが二日目・三日目と天候は徐々に回復して最終日の午後には青空の中に劇的な雲が流れる天候になって屋外での撮影になるハウルの城はとてもドラマチックな撮影を終えられた。

完成が待ち遠しかったハウルの城だが実物大の高さ約20mはど迫力!本当に作ってしまった!という感想しか浮かばなかった。城の内装の拘り方も尋常ではなく、ジブリファンにとっては堪らない施設になっている。撮影は目まぐるしく変わる天候のおかげで雪の中のハウルの城や美しいマジックタイムでのハウルの城まで撮ることが出来て両カットとも天候のタイミングや通常の閉園時間を考えると滅多に撮れない貴重なカットとなった。

今回も役得で幸せな時間を持つことが出来た。ハウルの城は一年以上前の計画段階の小さな模型や実物大検証模型などから撮影を担当していたので他の施設よりも思い入れが大きく、魔女の谷には他にもジブリファンにとっては狂喜乱舞する施設やモノが限りなくあるのだがここでは伝えきれないのでぜひジブリパークへ!

3月には東京ミッドタウン日比谷前の初代ゴジラ像の撮影依頼があり、この時も天候とモデル役を務めた若い女性デザイナーのセンスのお陰で関係者の方々にも喜んでもらえる良いカットを撮ることが出来た。この時の撮影はモデルさんが気を利かして自前で用意した昭和テイストのファッションを見てゴジラマイナスワンモノクロバージョンが浮かび、映画のワンシーンをイメージしながらの撮影でそれが功を奏した。

その後、ゴジラマイナスワンは見事アカデミー賞視覚効果賞を受賞して日本中が盛り上がった。お蔭で初代ゴジラ像も大人気だったが残念ながら当初の予定通り受賞翌日に撤去となった。これ以外にもキッザニア甲子園や西武園ゆうえんち、東武動物公園、ツインリンクもてぎなどなどエンターテイメント系のジャンルの撮影が続き、社会的にも話題に上るような仕事に多く関われたことはカメラマン冥利に尽きる。

EOS R3 / RF24-70mmF2.8L IS USM

WORLD FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS 2023

毎年恒例の空間デザイン業界の各賞が発表され、今年3月に撮影した世界フィギュアスケート選手権2023が3冠?に輝いた。3冠と言っても全てトップを取ったという訳ではないが・・・。

空間デザインに関する各賞は「日本空間デザイン協会」「日本サインデザイン協会」「日本ディスプレイ業団体連合会」の3団体が毎年春に募集、夏に審査、秋に団体別の選考主旨に則って各賞の発表という流れで決定される。

空間デザインに関わるクリエーターたちにとっては高い評価と栄誉を得られる場として多くのクリエイターが目指す賞となっている。また、クリエイターだけでなく、関わったフォトグラファーにとっても直接ではないが間接的に喜ばしい賞となる。

今回、自分がかつて在籍した会社の後輩デザイナーとのコラボレーションの結果、3団体の各賞でSDGS賞、銅賞、優秀賞を受賞した。過去、各賞を単独あるいは2団体で受賞することはあっても3団体で同時に受賞は自分が知る限りない。

EOS R3 / TS-E17mmF4L

これは空間デザインとしてSDGSという時代性を考慮した企画・空間構成、サインデザインとして優れたデザインコンセプトとダイナミックなCG映像、そして空間デザインと時代性を反映した世界規模のスポーツイベントとしての高い評価を得たことになる。

撮影はスチールとムービーを全てワンオペで行い。撮影環境もスタッフも最高のコンディションを整えて頂いた。ワンオペは本音を言うと大忙しで大変なのだが自分自身が納得できるクオリティを求めると今の自分にとってやり甲斐もあって性に合っている。

今回はスチール撮影、ムービー撮影・編集まで全て担当させてもらったがスチールについては本サイトのWORKS3でご覧頂ける。下のムービーはデザイン賞応募時に制作したものだがオープニングとエンディングで流れ、会場内でも常時流れていたCG映像を創ったデザインスタッフ、そして会場の空間構成を担当した後輩の空間デザイナーの尽力で満足のいくムービーが完成した。

今回素晴らしいプロジェクトに関わらせて頂き、各団体での同時入賞は日々クリエイター諸氏の為に励んできたことが結実し、それが縁の下の役割でも実に喜ばしく、感謝しかない。

EOS R3 / RF24-70mmF2.8L IS USM / RF70-200mmF2.8L IS USM
EOS R6 / RF14-35mmF4L IS USM / DJI RS3 / music:Airy, Artlist
ムービー閲覧パスワード:JLMV

菜の花ロード

少し前にゆるりと散策しながらウォーキングルートにしている河川敷の堤を歩いた。
ここは美しい菜の花が延々と続く菜の花ロード。ロードバイクやランニング、ジョギングなど近隣の人々には慣れ親しんだ道。

毎年、毎年、変わらない同じ光景なのだがこの季節が訪れる度に幸福感を頂戴している。ほんの小さなことでもそんな時間が持てることに感謝したい。このレンズのボケ方は柔らかくて優しい。こういう被写体を見るマインドとフィットしている。

EOS R3 / RF85mm F1.2L USM DS “DEFOCUS SMOOTHING”

星空タイムラプス

いつもの公園。毎週土・日・祝日に日没から21時までライトアップが行われる。昨夜、そのタイミングに合わせて星空タイムラプス撮影に臨んだ。今の時期は日没がどんどん遅くなり、21時閉園では長時間撮影になるタイムラプス撮影の時間が厳しい。日没が早く、空気が澄んでいる冬の時期を逃すと次の冬まで待たなければならない。

ここ数日、撮影方法や星空の基礎を学び、専用アプリで方角による星の軌跡の位置関係を把握してアングルを決めた。この公園は日中や日没前後は人は多いが7時を過ぎるとほとんど人影も無くなる。昨夜も自分以外は30分おきに懐中電灯を持って園内を見回りに来る公園スタッフだけ。タイムラプス撮影は孤独で時間が過ぎるのをただただ待つだけ。

昨夜は北極星がある北の方角。北極星を中心にベストのアングルで回る軌跡をほぼ狙い通りに撮影が出来た。目的はあくまで公園の四季の動画作品の中で星空のタイムラプス動画をスポット的に入れたい為、今後は北だけでなく東西南の各方角を含め、ジンバルを使った微動タイムラプスも撮影予定。先はまだまだ長い。

above : EOS R3 / RF85mm F1.2L USM DS
below : EOS R6 / RF15-35mm F2.8L IS USM / H&Y Filter Holder MarkⅡ/ 100mm K-Series Drop in Night Filter / 100 x 150mm K-Series Balancer GND 1.2 / Sirius Comp 64