1月7日からシアタークリエで始まった「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」も福岡公演を終えて最後の地、大阪公演で大千穐楽を迎える。チケット入手難の中、運よく2回、13日と東京千穐楽!をクリエで観劇。最後の地、大阪でも観たい衝動にかられ、昨日大阪へ向かった。実は大阪のチケットは一回目の観劇の後に手配してあったがよもや東京千穐楽を見られるとは思っていなかったので大阪行きは直前まで迷っていた。だがSNSの評判は日に日にうなぎ登りで行かずには居られなくなってしまった。
大阪の新歌舞伎座。10周年ということでまだまだ綺麗な劇場だったが手に入れていたチケットは注釈付きS席?意味が良く分からないまま席へ着き、開演して意味が分かった。ステージ上手側の約1/4がほぼ見えない。ただ、席自体はとてもリラックスできる席だったので苦笑いしつつ、今まで何度も観たシャボン玉だったのでそこは脳内で演技を想像しつつ会場の雰囲気を楽しむことにした。
観客の様子や劇場の空気感を感じつつ、純粋に観劇とはちょっと違った感情が湧いていた。奇しくも32年前の初演を観て以来、今まで当たり前のように音楽座ナンバーを観続けてきた。このシャボン玉もレパートリーのひとつだった。だが今回東宝が再演し、改めてこのシャボン玉がとても特別な作品だったのだと。そんな感情に浸りつつ、見えないステージを想像しながら歌うまの俳優陣の歌とメロディに酔いしれていた。
今回のシャボン玉。主役級の俳優ばかりなのでそれぞれの俳優推しのファン、宝塚ファン、現在の音楽座ファン、自分のような昔からの音楽座ファン、そして初めて観る老若男女。さらに演じる俳優陣も全員がこの作品を宝物と思っている、というあまり聞いたことがないステージ。観劇した人が爆笑と号泣の繰り返しで感情が揺さぶられまくって最後は心の底から感動した気持ちをSNSに披露しているのを見るにつけ、自分はどれほど凄い作品と出会っていたのかを改めて知る機会となった。
作品と共にこれも今やレジェンドと呼ばれる土居裕子さんという稀有の才能を持った国宝級のミュージカル女優。今回初めて知った方も居てもっと早く知りたかったという感想も多く、土居裕子さんとの出会いも実は自分の人生をどれほど豊かにしてくれていたか。帰りののぞみの車中、自分はなんと幸運だったのかと幸福感を噛みしめていた。本日の大千穐楽、ここまで演じてきた俳優陣の方々が事故無く無事に終えられることを祈っている。