錦織圭に感謝

全仏オープンテニス。錦織圭はアンディ・マレー相手に準々決勝敗退で終わった。
今回の全仏での圭は少しおかしかった。好不調の波が極端だった。6-0でセットを取ったかと思うと0-6で失ったり、マレー戦での3セット目のタイブレークも0-7という信じ難いスコア。
圭に何が起こったのか?ネットでは色々な噂が飛び交っている。特にラケットを叩き壊したチョン戦は驚いた。どちらかと言うと温厚なタイプの圭がラケットを壊すとは・・・。マレー戦でも壊しそうになるほどイライラしていた。何が起こっているのか?真実は本人にしか分からないことだが残念でならない。

ただし、これだけは言えることは圭には感謝しかない。ここ数年、グランドスラムで日本人が優勝できる可能性を感じさせてもらいながら観戦できることの幸福は本当に感謝しかない。
おそらく本人の努力は我々には想像できないくらいのものだろう。ランキングトップ10の選手を見渡しても圭ほど華奢な選手は皆無である。チョン選手も彼のステートメントを要約すると「憧れの圭とプレーできたことは大変光栄なこと。彼がアジアナンバーワンであることに間違いはない。あの体であのポジションに居る圭はアジアのテニスプレイヤーにとって励みになる。」

今の圭のポジションが当たり前に感じ、負け方に不満を持つファンも居るが、日本のテニス界にとって圭の貢献度は過去の選手と比べるべくも無いほど偉大だ。本当に感謝しかない。いつの日かきっと良い結果が出ることを信じている。

LEICA M9-P / SUPER-ELMAR-M 21mm f3.4 ASPH.

LEICA M9-P / SUPER-ELMAR-M 21mm f3.4 ASPH.

原点の大切さ

昨夜の全仏テニス。第一セットの錦織圭の調子は酷かった。このままアッサリ負けてしまい、そのままランクも落ちてますます酷い状態になることも予想された。
ところが、テニスはやはりメンタルが占める割合が多いスポーツだ。解説の松岡修三も言っていたが我慢のしどころでどれだけ素直に向き合えるか?原点に戻ってひたすら自分のテニスができるか?自分のラケットを友達と思えるか?もう技術云々ではないらしい。

TVの画面と松岡修三の解説でしか推測はできないが、体調も足の具合もメンタルも最低の状態から逆に力が抜けてひたすら忠実にボールを返すことを続けているうちに暗いトンネルを抜けていつもの圭が戻ってきた。そんな印象を受ける試合だった。第1セットが0-6だったのが第4セットの6-0はその証。
トップアスリートになると一部のバランスが崩れることによって試合中にそれを正しい方向へ戻す本能が働くかのように思える。最後は本調子の時のような躍動感が蘇って最終セットの結果となった。
試合後のインタビューで「後半はラケットにボールが乗ってきているのが分かった」と。「自信がついてきた」とも。昨夜の試合は色々な意味で非常に面白かった。準々決勝のマレー戦も期待が持てる。

LEICA M-P / SUMMILUX-M 50mm f1.4 ASPH. Black Chrome

LEICA M-P / SUMMILUX-M 50mm f1.4 ASPH. Black Chrome