「機材なんてなんでもいい」「写真の良し悪しは機材じゃない」
とかくよく聞く言葉だ。果たしてそうだろうか?写真は機材があって初めて成立する世界だ。様々なカメラやレンズがあるからこそ人それぞれの感じ方と表現が存在する。この手の発言には自分の写真は機材に左右されるようなケチな写真ではないという傲慢さが潜んでいるとしか思えない。
写真とは被写体があってこそ、機材があってこその世界だ。決定的瞬間の作品を自分がモノにしたという態度の写真家が居るがそれは大きな勘違いだ。写真とはいくら自分に能力があっても機材や被写体、そしてそこに立ち合わせてもらった運がある。そういう自分以外のコトやモノに対する敬意と感謝の気持ちが無ければ作品などと呼ぶのはおこがましい。
自分のブログは機材名を明記している。R-D1から始めたブログ当初から機材名を明記するようにしている。人によっては何の目的で機材名を明記するのか?自慢して何になるのか?写真の本質とは全く関係のないことだ。とバッサリ切り捨てて、自分はそんなことに関係なく作品を残しているという態度の御仁もいる。それは自分には出来ない。機材に申し訳ない。
このブログで機材名を明記しているのは機材自慢でも機材情報の提供のためでもない。自分自身の機材に対する愛情と感謝の気持ちからだ。仕事を通じて機材にも魂は宿ると感じている。そうして接しなければ良い瞬間には出会えないと信じている。機材に拘ったからと言って必ずしも名作が生まれる訳ではないが少なくとも優れたフォトグラファーたちはみな機材にも特別な拘りとリスペクトがあったはずだ。
撮らせて頂いている機材に愛情を持たずに何が作品か。